2014.07.13
要指導医薬品リスト『厚生労働省リンク』
2014.07.08
2014年〜手順書及び指針
1)調剤された薬剤及び医薬品の情報提供等のための業務に関する指針
2)調剤された薬剤及び医薬品の情報提供等のための業務に関する手順書
3)要指導医薬品・第一類医薬品等販売時確認記録簿
2014.06.20
要指導医薬品変更届
申請用紙
あ)要指導医薬品
記載事項注意点
1)以前からアレグラなどの要指導医薬品を販売している場合
変更年月日は6月12日と記載
2)今回の改正から販売する薬局
変更年月日は提出日を記載
特定販売時変更届
申請用紙
い)特定販売
う)特定販売別紙
1)郵便等販売届けを以前に提出していない薬局
変更届と添付書類が必要、特定販売
(電話販売)をする前に事前届け出する。
2)郵便等販売届けを以前に提出している薬局
場合は添付書類が不要の場合もあります。要確認。
※要指導医薬品の保管場所を示す薬局図面は次回開設許可
更新時に記載して提出。
保管場所には要指導医薬品の表示が必要。
2014.06.05
東京都薬剤師会資料
○管理記載要領
○薬局管理運営に関する掲示
○管理運営掲示 エクセル
○一般用医薬品販売制度に関する掲示
○チェック表解説
○対応チェック表
○個人情報Q&A
○個人情報掲示
2014.05.31
2012.07.29
第一類医薬品 情報提供素材集
2012.07.13
厚労省一般用医薬品区分リスト変更
一般用医薬品販売の手引き
2012.05.30
平成24年6月1日施行
変更は平成24年5月31日まで
提出は平成24年6月29日まで
改正薬事法にともなう変更届出 を忘れていませんか!
保健所へ早急に2項目の届け出をする必要があります。
届出書類等
勤務時間の変更
1)薬剤師登録販売者の勤務時間の変更届け..........................
2)勤務時間の詳細を書き込む「別紙1」..............................
構造設備の変更
3)侵入防止措置の構造上の変更届.......................................
1類医薬品などを扱っている場合は陳列場所を含む変更届....
4)侵入防止措置を図面で示した「別紙1」............................
1類医薬品などを扱っている場合は1類〜3類の陳列場所
を示した図面「別紙1」
2つをに1枚に記載してもかまいません。
|